在留資格ブログ

紛失・盗難等による在留カードの再発行(紛失等による在留カードの再交付申請)

紛失・盗難等による在留カードの再発行の場合に必要な在留カードの再交付申請手続の提出書類の一部が変更となりました。

これまでは紛失等による在留カードの再交付申請手続には、警察が発行する遺失届出証明書や盗難届出証明書の提出が必要でしたが、遺失届出受理番号又は盗難届出受理番号を記載した陳述書の提出が必要となります。

 

 

【手続対象者】

紛失、盗難、滅失その他の事由により在留カードの所持を失った中長期在留者

 

【申請期間】

当該事実を知った日(本邦から出国している間に当該事実を知った場合は、その後最初に入国した日)から14日以内

 

【必要書類等】

○在留カード再交付申請書

○顔写真

○陳述書 ※り災の場合は、り災証明書等

○パスポート

 

※本人以外が申請する場合には関係を証明する資料(住民票・委任状等)が必要です。

※申請期間(紛失の事実を知った日から14日以内)を超えた場合は、理由等を記載した書類(任意の様式で可)が別途必要です。

 

【申請先】

住居地を管轄する地方出入国在留管理官署

 

在留手続は、お気軽にご相談ください。(初回相談無料

✉メールでのお問い合わせはこちら✉

関連記事

お問い合わせはこちら


お問い合わせ

在留資格申請の手続きと料金

就労ビザ申請 就労ビザ
就職/ 雇用をお考えの方
経営管理ビザ申請代行 経営管理ビザ
会社経営や投資をお考えの方
結婚・配偶者ビザ申請代行 結婚・配偶者ビザ
結婚して日本で生活される方
永住ビザ申請代行 永住ビザ
日本での永住をお考えの方
短期滞在ビザ申請代行 短期滞在ビザ
観光や商用で日本に訪れる方
定住ビザ申請代行 定住ビザ
長期滞在を希望される方
家族滞在ビザ申請代行 家族滞在ビザ
家族を日本に呼び寄せたい方
帰化許可申請代行 帰化許可
日本国籍を取得したい方
在留資格更新申請代行 在留資格更新
在留資格の更新をしたい方
在留資格変更申請代行 在留資格変更
在留資格の変更をしたい方